2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中山間での米作り

私の住む、脊振町でも稲刈りのシーズンがやってきた。7年前から共乾(共同乾燥)のオペレーターの仕事をしている。 共乾とは周辺の地区の米農家が収穫したお米を乾燥、籾摺り、袋詰めをし出荷できる様にした施設だ。 農家が各々 乾燥機などの設備を持たない…

出会いは化学変化に似ていると思う。

最近は町を歩いていて、いろいろな看板がすごく気になって仕方がない。(笑) 今までも目には飛び込んで来ていたのだろうが、気に留めていなかっただけなのだろう。 看板をあげて、こまど販売を始めたのが理由だ。 どんな小窓にしようか? 断片的にさまざま…

なぜ小窓販売を始めるのか?

ここ最近、ずっと考えてきたことがある。 仕事をするということと、地域活性化、その2つをどうにかして1つに出来ないかと。 農園をしながら、有志とともに「地域資源研究会 せふりの風」の活動をしてきて数年、自分なりに見えてきたものがある。 地域資源…

地域資源って何だろう?②

そもそも、資源って何だろう? 資源は、人間の生活や産業等の諸活動の為に利用可能なものをいう。広義には人間が利用可能な領域全てであり、狭義には諸活動に利用される原材料である。 その語源は、英語のresourceに当てた中国語 「資源」である。Wikipedia …

地域資源ってなんだろう?

今日は本間農園のアンテナショップ。「こまど 仮名」のプレオープンの日。 農園を始める時、終の住処と決めた、佐賀県神埼市脊振。 豊かな自然と人情を気に入り、住み着いて16年。 当初は商店も何軒かあったし、美味しいラーメン屋もあった。 脊振村時代に当…